HacoLife

シンプルなデザインが好き。中古で購入した平屋をリフォームして暮らす「はこ生活」しています。

2014年お世話になったiPhoneアプリ

f:id:mr58n:20141226010052j:plain

もうすぐ2014年も終わりですね。ニュース・検索・カメラ・カーナビと今年も相変わらずスマートフォンに依存していた一年でした。私はソフトバンクのiPhone5を使用しているのですが、やっぱり料金が高い。。

来年はより一層の節約が必須ということでiPhoneも解約しそうです。
そんな私のiPhoneで今年活躍してくれたアプリを紹介したいと思います。

Latte camera

Latte camera

  • LUXEYS
  • 写真/ビデオ
  • 無料

iPhoneで撮った写真をブログ用に加工する時に使っていたアプリです。
ボカシがちょっと使いづらいですが、エフェクトやインターフェースが使いやすくお気に入りです。

f:id:mr58n:20141226011228p:plain

 

 

乗換案内

乗換案内

  • Jorudan Co.,Ltd.
  • ナビゲーション
  • 無料

ちょこちょこ出張で都会に出ることがあります。
行き先ルートや時間はこれですべて調べていました。

f:id:mr58n:20141226012049p:plain

事前にこれで時間やルートを検索します。
画面構成も分かりやすくて非常に使いやすいです。

f:id:mr58n:20141226012218p:plain

カレンダーに登録する機能を使えば、オフライン時でも見直すことが出来て、大変便利です。

MUJI passport

MUJI passport

  • Ryohin Keikaku Co.,Ltd.
  • ライフスタイル
  • 無料

チェックインしたり、購入時にバーコードを読み込んでもらうことでマイルが貯まるので無印良品の店舗に行くときは必須のアプリです。

f:id:mr58n:20141226012716p:plain

今年は引っ越しで家具を揃えたので、かなりのマイルが貯まりました。
無印良品の店員さんにも「すごいですね~」と言われます。まー、今年だけです(笑)

Google Maps

Google Maps

  • Google, Inc.
  • ナビゲーション
  • 無料

私は主にカーナビとして使っています。車で行く初めての場所はとりあえずGoogle Mapsでルート案内してもらいます。

f:id:mr58n:20141226013146p:plain

無料ですが、精度はかなり高く、純正のカーナビは必要ありません。
たまに誤案内されますが、そこはご愛嬌ということで。

Dropbox

Dropbox

  • Dropbox
  • 仕事効率化
  • 無料

有名どころのクラウドストレージサービスですね。
私は無料版を使用していますが、無料版で十分です。

f:id:mr58n:20141226013737p:plain

主にモバイルとPC間の写真や動画のやりとりをしています。
無料版ですが、上記の画像のとおり容量が20GBちょっとあるので一時的な保管スペースとして事足りています。

 

そら案内

そら案内

  • feedtailor Inc.
  • 天気
  • 無料

梅雨や雪の状況確認のために日々使用しています。
特に休みの日はできるだけ外でこどもを遊ばせたいので、天気が悪くなる時間を予め確認して休日スケジュールを立てていました。

f:id:mr58n:20141226014616p:plain

広告が入りますが、天気の確認だけなので全く気になりません。
精度も悪いと思ったことはありません。

 

Reeder 2

Reeder 2

  • Silvio Rizzi
  • ニュース
  • ¥500

f:id:mr58n:20141226015336p:plain

有料のRSSリーダーのアプリです。

私は旧verのReederを使っています。(現在は販売していません)
なぜかまだ動くので特に気にせず使わせて頂いています。

f:id:mr58n:20141226015358p:plain

左にスワイプするとあとで読むアプリ「Pocket」に送れたり操作も簡単シンプルです。もうサポート停止しているので、いつまで動作するのかドキドキしながら使い続けています。

さいごに

いかがでしたでしょうか?有名なアプリばかりなので当たり前に知っているものだらけかと思います。

これならAndroidに移ったとしても問題なさそうですね!
(実はAndroidに乗り換えようと考えています。)
乗り換えには、「節約」という事情も絡んでいますので、併せてご報告したいと思います。

ではでは、またー!!

今週のお題「2014年のお別れ」〈2014年をふりかえる 3〉