HacoLife

シンプルなデザインが好き。中古で購入した平屋をリフォームして暮らす「はこ生活」しています。

おしゃれ!軽い!!ノートパソコンとしても使えるマイクロソフトの新作タブレットSurface Pro 3の開封をレビュー【パソコン】

f:id:mr58n:20140905002229j:plain

マイクロソフトの次世代タブレット"Surface"シリーズの最新作「Surface Pro 3」を購入し、自宅に届きましたので早速開封レビューしたいと思います。

事の経緯

妻の個人で使っているパソコンがどうも調子悪い上に、在宅で仕事を始めるらしく制作に必要なアプリケーションをインストールしたいらしいです。

 

あー、そうですか・・・じゃっ!
と立ち去ろうとしましたが、

 

捕まってしまいました・・・パソコンを買い替えてほしいとのことです。

ネットサーフィンするくらいならスペックもそれほど重要視しないし、タブレットっていう選択肢も有りでしたが、IllustratorPhotoshopなどのクリエイティブツールをインストールさせるとなると安物PCではダメですよね。おまけにデスクトップPCはイヤとのことでした。(くっ、贅沢め・・・)

ということで、色々探しました結果Surface Pro 3を購入しました。

Macbook Proも検討しましたが、私が同機を使っているので、Windows機が1台あった方がいいという結論になりSurfaceに決まりました。

定義的に言うとSurface Pro 3タブレットです。(デフォルトではキーボードは付属していないので。) タブレットは買わないつもりでしたが、別売のキーボードを取り付けることで高性能のノートパソコンとして機能するようでしたので信じてみることにしました!

もちろん専用のキーボードカバーも買いました。高いよ・・・(泣)

購入したSurface Pro 3のスペック

  • OS:Windows 8.1 Pro
  • Office系ソフト:Office Home and Business 2013
  • CPU:Intel Core i5
  • メモリ:8GB
  • ストレージ:SSD256GB

CPUは最後まで悩みましたが、コレ以上の出費が痛かったので、ケチってしまいました・・・きっと大丈夫なはず。

いざ開封の時

f:id:mr58n:20140905002240j:plain

キーボードカバーは別売ですが、同時に購入したことで同封されていました。
カラーはシアンを選択しました!!

小さいけど洗練されていてカッコ良いです。

本体の箱もオシャレですね!!

f:id:mr58n:20140905002237j:plain

本体の箱の中身はこんな感じ。本体の存在感ハンパない!
やっぱりノートパソコンじゃなくてタブレットって雰囲気ですよね。

f:id:mr58n:20140905002236j:plain

本体を取り出すと、下にタッチペン、説明書、保証書が入っています。当たり前ですがタッチペンは電池も付属してくれています。

 

ん・・・?
あれ・・・?

 

電源は?電源アダプタは??

 

おいおい、電源までも別売かよー、聞いてねーよ!!
どんだけマイクロソフトにボッタクられるんだよー!!

と思っていましたが、

f:id:mr58n:20140905002235j:plain

箱の右側に更に蓋がしてあり、電源アダプタ、コードが隠されていました。
マイクロソフトさんごめんなさい。

f:id:mr58n:20140905002233j:plain

これが、電源ですね。
Office系ソフトのシリアルナンバーが記載されたカードも同封されています。

f:id:mr58n:20140905002228j:plain

私のMacbook Pro(15インチ)と比べると、かなりコンパクトですね。
モニター見づらいかなと思いましたが、解像度が高いせいか、そこまで窮屈ではなかったです。

タイピングは私の手が大きいせいか、何度かミスしましたけど、使っていれば慣れる程度の問題かと思います。

f:id:mr58n:20140905011401j:plain

別売のキーボードカバーで蓋をしてみました。

iPadに純正カバーつけた時とソックリです。ノートパソコンでこのコンパクトさですからね。もー、感動ですよ。

ちなみにこのキーボードカバーを購入するとタッチペンがカバーに収納できるようになります。スマート!!

まとめ

タブレットとして見た場合は、大きいし重くてタブレットとしての役割をなさないと思いますが、私たち夫婦はノートパソコンとしてSurface Pro 3を購入しました。ノートパソコンとして見た場合は、コンパクトで軽くてスペックも高いので、これから十二分に活躍してくれるのではないでしょうか。

Adobeのアプリケーションソフトにどれだけ耐えられるか、そこが一番の不安ですが、また機会があれば報告したいと思います。

ではでは、またー!