HacoLife

シンプルなデザインが好き。中古で購入した平屋をリフォームして暮らす「はこ生活」しています。

月5,000円の節約は効果絶大!妻がiPhoneからガラケーに戻りました

f:id:mr58n:20141111100350j:plain

妻がiPhoneからガラケーに変更しました。理由は単純で、料金が高く、節約して浮いたお金を娘のために使いたいからです。

私なら、高機能なiPhoneからガラケーに変更すると不便が生じますが、妻の日々の行動を振り返ると、どうやら問題なさそうでした。

今回は妻の行動パターンを振り返り、携帯料金を月5,000円節約した方法をご紹介します。

妻の携帯電話の使い方

今まで妻の携帯料金はSoftbankiPhoneを1台持ちで7,000~8,000円かかっていました。

主な用途は、

  1. 家族や友人との通話(全員Softbank)
  2. インターネット利用(パケットし放題)
  3. ちょこちょこ電話(他社携帯 and 固定電話)

です。

1.は、通話相手がホワイトプランに加入していたので、Softbank同士の通話は無料です。

2.は、ネットサーフィンや、ネットオークションのために利用しています。

3.の電話は家の用事や、お店などに電話をかけるために利用します。通話時間は短いです。

費用を削る項目はすべて

パケット通信も通信し放題とは言え、5,000円近くします。ホワイトプランは月900円とS!ベーシックパックが月300円なので、通話を全くしなかっただけでも消費税込で6,500円以上になってしまいます。(パケットのプランは旧プランです。)

んでこれに有料通話が加算させられるわけです。月7,000円以上になっちゃいます。

もう全部が高いですね。パケット通信ホワイトプランのオプション料金と通話料金すべて削りましょう(笑)

妻の行動パターンを確認し、節約できるところを探す

妻が携帯電話を使う時間

妻が携帯電話を使う主な時間は、

  • こどもの昼寝の時間
  • 夜こどもが寝静まった後の時間

です。

要は、こどもが起きている間は携帯電話を触っている時間はほぼ無いということです。(緊急時は除く)

妻が携帯電話を使う場所

妻が携帯電話を使う主な場所は・・・家です。

現在、専業主婦なので子育てセンターや公園、スーパーマーケットなどによく行きますが、娘から目を離すわけにはいかないので携帯電話は使いません。

外出先で携帯電話を使う場合は、誰かに娘をみてもらう or チャイルドシートのような娘が動かないように固定されていることが必須です。

なので、今現在、携帯電話を使う主な場所は自宅ということになります。
自宅での通話・インターネット利用が圧倒的に多いです。

結論:Softbankを解約し、ワイモバイルを契約する

f:id:mr58n:20141111153858j:plain

Softbankを解約しても、自宅にはWi-Fi環境がありますので、妻が利用する時間には必ずiPhoneが使えます。引き続きiPhoneでインターネットが可能です。(もちろん通話はできません)

あとはワイモバイルのガラケーを契約し、「スーパーだれとでも定額」というオプションに申し込みます。
月1,500円で、携帯電話・固定電話に関係なく、通話し放題になります。
相手を気にせずガンガン通話できちゃいます。

おまけにパケット通信も使い放題です!
メールやちょっとした調べ物も気にせずできます!

妻もスマホをやめたがっていたので、ちょうど良いプランでした。

基本使用料:1,381円 + スーパーだれとでも定額:1,500円 = 2,881円

うーん、今までと比べると4,000円ちょっと安くなりますねぇ。
これだけでも十分満足です♪

しかし、更に私も知らなかったお得な割引情報がありました!

主回線と子回線の同時契約で両方の基本使用料が無料に!

ワイモバイルには家族割引サービスもありますが、子回線しか基本使用料が無料になりません。しかし、主回線の基本使用料も3年間無料になるキャンペーンがありました。

これには条件がありまして、契約時に複数台申し込まなければいけません。
ですが、主回線はキャンペーンで、子回線は家族割引で、それぞれの基本使用料が無料になる非常にお得なキャンペーンです。

・・・・・

ということで、私も子回線を契約しました(笑)
オプションに申し込まなくてもワイモバイル同士の通話は無料になります。その場合、0円で端末を持つことができます。(端末代は月々割で相殺)

私は+934円/月で、「だれとでも定額」オプションを付けました。
これは先述の「スーパーだれとでも定額」とは異なり、1回10分までの通話が月500回まで無料というオプションです。
私の通話はほぼこれで完結しそうなので、通話専用電話になりそうです♪

妻:
基本使用料:0円 + スーパーだれとでも定額:1,500円 = 1,500円

私:
基本使用料:0円 + だれとでも定額:934円 = 934

合計:2,434円

ぬー!!めちゃ安い!!!
実際は妻の端末代で+315円/月ほど加算されますが、それでも2台契約して月3,000円以下です。

妻は5,000円以上の節約になります。
すげー(´・ω・`)

ワイモバイル

ということで、ワイモバイル契約しました

f:id:mr58n:20141111160310j:plain

端末2台、箱は妻と私の分です。

f:id:mr58n:20141111160512j:plain

こちらが妻の携帯。
KYOCERA製のWX12Kです。防塵・防水・耐衝撃を備えたハイスペック携帯です。折り畳みケータイなつかしい!!

f:id:mr58n:20141111160615j:plain

こちらが私の携帯。SSI製(セイコーソリューションズ株式会社)のiiro(イーロ) WX04Sという機種です。

コンパクトでなかなかデザインもよく手に馴染みます。

それにしてもストレート機種って一体何年ぶりに手にしただろうか・・・

久々のガラケーは操作していて、楽しかったです!
楽しかったというか懐かしいというか・・・

まだ指が動きを覚えていて、ガラケーでも全然いけると思いました(笑)
やっぱ文字を打つのは、押した感触があるガラケーの方がいいかな。誤操作もないし。

私はiPhoneとの2台持ちになってしまいますが、通話料も節約できるし、とりあえず2台持ちで頑張ってみたいと思います。

ガラケーがイヤという方にはオススメできません。
携帯料金に不満があって見直したい方は、自分の行動をよく分析してみてください。

そしてガラケーでもOKなら、ぜひワイモバイルを検討してみてください。

【注意】
今回は記事を書いた時点でのガラケー向けの料金プランのご案内です。将来的には変わる可能性があり、スマホはまた別の料金体系です。